fc2ブログ
女性オーナーパン職人boulangèreがつくるパン・サンドイッチ&ケータリングのお店・世界の人にパンを楽しむ『食』を提案しつづけたい

2023/081234567891011121314151617181920212223242526272829302023/10

おはようございます。先週末から日中はまだまだ暑いですが、朝晩は涼しく秋の気配がして暑さが懐かしくなるくらいですね。さて、今日のおすすめは雑穀パンはもちろん、調理パンをたくさんご用意しましたよ。2個食べたい方用にミニサイズもご用意しましたので、今日の気分でお好きなパンを選んでくださいね。皆さんの食欲も少し戻ってきて作りがいのある秋に突入ですね。食欲の秋。楽しみましょう。
横浜ぱん工房うらら

ハンバーガー、唐揚げ、フルーツBOXです。シンプルなサンドイッチ2種は卵、ツナを挟みました。
黒ゴマクロワッサンにはウインナーを巻いて、焼き菓子はシュガーラスク2種、雑穀パンとレーズンパンにしました。
ご予算1個@1,500円


東京、横浜、川崎へパン屋さんのお弁当を配達します
ぱん工房うらら





クロワッサンサンドをメインに唐揚げと焼き菓子を入れたBOXです。ミニ食パンは明太子ピザに、ベリーのベーグルには甘くないプレーンのクリームチーズをサンドしました。シンプルなサンドイッチはツナを焼き菓子はチョコレートブラウニータルトと宇治抹茶クッキーにしました。トマトのパスタを添えました。
横浜ぱん工房うらら
横浜、東京、川崎へ配達します!





クロワッサンサンドをメインに唐揚げと焼き菓子入りBOXです。ベリーのベーグルには甘くないプレーンのクリームチーズを挟みました。ベーコンバジルのフレンチトースト、ミニ食パンの明太子ピザ、トマトパスタを添えて、焼き菓子には香りと食感のよいココナツにしました。
横浜ぱん工房うらら







ハンバーガー、フルーツ、唐揚げ入りBOXです。ミニ食パンの卵サンド、黒ゴマクロワッサン生地にはウインナーを巻いて、ベーコンバジルをサンドしたフレンチトーストを合わせました。焼き菓子はチーズケーキタルトを1/2チョコレートブラウニーを添えました。
横浜 ぱん工房うららのどこにもないサンドBOX





おはようございます。なんだか朝から涼しく明日が台風とは思えないような良いお天気ですね。今日のおすすめは雑穀パンですよ。なるべく焼く頻度を多くしたいとは思いながらもなかなか焼けずにファンの方々にお待たせしてしまっていますが、焼いたときには皆さん決まって来てくださいますね。そんな風に皆さんがぱん工房うららの情報を気にかけてくださり、待ってくださるその気持ちがありがたいです。ありがとうございます。営業日には必ず発信しますからね。
そして、ケータリングで人気の焼き菓子を店舗にもぜひとの声をいただいたので、今日は新作として並んでいます。ただのクッキーにも見えますが、口の中でほろっと溶けるような食感でまたまたついつい食べ続けてしまうシリーズの仲間です。アールグレイの紅茶味と宇治抹茶の2種類です。量も食べ切りサイズにしました。ぜひおやつやおもてなしの際に使って下さいね。きっとうまっ。って思っていただけるかと。
それでは今日もお店でお待ちしてますね。
明日は台風の予報ですので、店舗は臨時休業させていただきます。
横浜ぱん工房うらら











おはようございます。さあ今週も始まりました。先週クロワッサン、デニッシュ類を配達分でたくさん使ってしまったので、店舗に少ししか出せなかったため買えなかった皆さん。今日はたくさん焼きましたよ。
朝食はパン派の皆さんでも食パン派とクロワッサン派で分かれますよね。皆さんはどちらですか?もちろん日替わりでその日の気分で食べるのが1番の贅沢ですよね。1日のスタートのご飯がおいしいと1日が幸せに楽しく元気に過ごせるはず。そんなスタートご飯をぱん工房うららのパンの香りで初めてみてはいかがですか?
さぁパン派のみなさん。今日もお店でお待ちしてますね。
横浜ぱん工房うらら



















おはようございます。昨日辺りからまた湿度が高く過ごしにくい気候に逆戻りですね。。疲れも溜まりやすく、溜まった疲れも取れない、、、、。
学校が始まってからは子供達の登下校のなんでもないあのわちゃわちゃとした声に元気がもらえ、さぁがんばろうと思えますよね。子供達はすごいなぁ。。そんな子供達に負けないくらいの大人になりたいですね。
さて今日はそんな食欲も出ないような気候ですが、そんな時こそしっかりと食べて元気を取り戻してもらう為にも調理パンをたくさん作りましたよ。それでは今日もお店で皆さんとお会い出来るの楽しみに待っていますね。
横浜 ぱん工房うらら











 / Template by パソコン 初心者ガイド