fc2ブログ
女性オーナーパン職人boulangèreがつくるパン・サンドイッチ&ケータリングのお店・世界の人にパンを楽しむ『食』を提案しつづけたい

2023/051234567891011121314151617181920212223242526272829302023/07

今日はぶどうパンを焼きましたよ。ミニ食パンシリーズは、食パンと違っておやつ感覚で手でちぎって食べられる方も多く、ついつい食べすぎちゃうわと、、、。でも美味しく食べられるという事は健康体そのものなので、いくつになってもそれを維持しながら元気に過ごしたいですよね。さぁ今日も湿度満載なので、人間はしんどい毎日ですが、パン生地にとっては伸びも良く生き生きと次々に焼き上がってきてますよ。皆さんに食べていただけるのを心待ちにしているぱん工房うららのパン達です。今日も暑さと気だるさが続きますが、それを吹き飛ばして美味しいパンたちを食べに来てくださいね。
皆さんのご来店お待ちしてまーす。
ぱん工房うらら











女性の集まりでの昼食BOXのご注文をいただきました。食べやすいサイズでいろんな種類を楽しめるBOXにしました。
シンプルなサンドイッチ4種のうち1種類は雑穀パンにしてスパイスの効いたハムとチェダーチーズにして彩りと味にアクセントをつけました。もう1種はベーコンバジルのフレンチトーストにしました。
食感の違うクロワッサン生地はゴマの方にしてボリュームを出すためにもウインナーを巻きました。みんな大好きな明太子トーストは可愛らしいミニ食パンを使いました。女性の大好きなクランベリーはスコーンにして、2種のシュガーラスクを添えました。
フルーツのカップはサービスでつけちゃいましたよ。会話の弾む昼食になっていただけたら嬉しいです。
ぱん工房うらら





おはようございます。蒸し蒸しと暑い日が続いていますね。昨日そんな中来てくださったお客さまは口々に暑いね~。蒸すねぇ~とおっしゃってました。今日も引き続きですね。体がなかなか慣れないせいでしんどく感じる方もたくさんいらっしゃるでしょうね。そんな時は食欲も落ちがちですが、パンの香りを助けに食欲を維持して元気も維持しましょう。ぱん工房うららの雑穀パンはいかがですか?香りを楽しむには絶好のパンですよ。麦の香りをぜひ楽しんで下さい。
また今日のおすすめはクリームパンですよ。金曜日限定のバケットミルククリームパン以外は毎日焼いてますのでお好みクリームパンを探しにぜひ来てください。
1番人気はハイジパンのミルククリームサンドですよ。冷たいクリームをサンドするので、この季節にもピッタリです。他にもシンプルなカスタードクリームパン、キューブ型のクリームパン3種、全て自家製なので、他では味わえないぱん工房うららだけのクリームパンですよ。キューブ型クリームパンを冷やして食べても美味しいですよ。それでは今日も皆様のお越しをお待ちしてますね。
ぱん工房うらら







おはようございます。今日はかぼちゃパンを焼きましたよ。黄色の色が鮮やかでお弁当にサラダやフルーツと一緒に入れても華やかですよ。
今日はかぼちゃパンをサンドイッチにしたものや調理パン系をたくさんご用意しました。
今日のお昼や夜食、明日の朝食にもおいしく食べられますのでぜひどうぞ。
今週の夜の営業は28日水曜日、30日金曜日です。今週もたくさん焼いていきますね!
ぱん工房うらら







おはようございます。昨日のしとしと雨も止んで今日は涼しくて過ごしやすい1日になりそうですね。
今日のおすすめは、お待ちいただいていたシュガーラスクですよ。油で揚げずに風で焼いてるのでカリカリッサクサクッと柔らかくて食べやすいラスクです。ついつい手が止まらず食べ続けてしまいますよ。プレーンが1番人気ですが、味のハッキリしたメープルもおすすめですよ。甘いのが苦手な方にはガーリックラスクがありますよ。そんなにニンニクを強くは出してないので食べやすくて胃にも優しいですよ。食べたことのない方ぜひ一度お試しくださいね。ラスクってこんなに美味しいんだぁってきっと思ってもらえるかと。それでは皆さんにとっても良い週末になりますように。。。
横浜 ぱん工房うらら











おはようございます。今日のおすすめは、2種のベリーをたっぷり混ぜ込んだベーグルですよ。ベリーの甘酸っぱさが甘くないクリームチーズを挟むとより強調されて美味しく感じます。
今週は、プレーンのシュガーラスクが焼けずにせっかく来ていただいた方々すみません。
今日夕方から焼き始めますので、明日か、今日夜の営業に間に合えば焼き上がってますよ。
楽しみにしていてくださいね。
さぁ曇り空で雨もポツポツ降ってきそうですが、1日楽しんで過ごしましょう。
ぱん工房うらら









5年前からお世話になっているイベント企画会社さんから株主総会の時に配られる軽食のご注文をいただき東京都港区の4つ星ホテルの会場へ配達しました。120名様分雑穀パンのハムチーズサンド、シンプルなツナサンド、甘くないフレンチトーストはベーコンバジル、ミニ食パンの明太子トースト、紅茶オレンジパンには甘くないクリームチーズを挟みました。おまけでレーズンのシュガーラスクも入れました。
ぱん工房うらら










毎日すべてオーナーが自ら手づくり
ぱん工房うらら
おはようございます。今日はレーズンパン、ベーグルが焼けてますよ。レーズンパンシリーズではミニ食パンが1番人気ですが、甘くないクリームチーズを包んでシナモンシュガーをかけたプチロールパンも人気上々ですよ。トーストすれば、さらに香りも出て2通りの美味しさを味わえちゃいます。他にも調理パン、サンドイッチたくさん作って皆さんをお待ちしてますね。
ぱん工房うらら











おはようございます。週明け今日も良いお天気ですね。今日のおすすめは久しぶりに焼いたオレンジパンです。アールグレイの紅茶の粉末を少し混ぜてオレンジティーのような香りのパンです。そのまま食べてもよし、甘くないクリームチーズを挟んでもよし。またいつ焼けるかわからないので、ぜひ食べてみてくださいね。雑穀パンも焼きましたよー。野菜たっぷりのサンドイッチを作ってもいいですし、和食のおかずにも合うので、ご飯だと重たいかなと思う時には雑穀プチロールをちぎりながらご飯の代わりに食べてみてはいかがですか?美味しいですよ。スコーンもたくさん焼きましたよ。食欲がなくても食べられてしまう不思議なおやつ菓子。お仕事の合間でもしながらでもパクパク食べられてしまいますよ。それはそれで困っちゃいますけどね。
さあ今日も美味しい楽しい1日にしましょう。


今週夜の営業は本日20日火曜日と22日木曜日です。皆さんのご来店お待ちしてますね。















もう何度も注文頂いてるテレビ局湾岸スタジオの番組さんへ
こちらは単品個包装オードブルです。収録の合間に食べたいものを食べたいだけ取って食べられるので、人数が多い現場などでは食べ残しもなく、BOXタイプよりゴミも少なくて済むので人気ですよ。
今回は甘いパン多め、甘くないおかずパンは甘いパンの半分くらいで、焼き菓子も甘いパンと同じくらい欲しいとの注文です。
甘いパンは、メロンパンとアップルパイ、ツイストドーナツご希望なので、その2種プラス大人気のクロワッサンアマンドにキューブ型のチョコレートクリームパン、ピーナッツクリームを挟んだコッペパン、さつまいも黒胡麻デニッシュを入れました。甘くないパンはコロッケロールパンに大人気の焼きそばパン、焼きカレーパンにこちらもコッペパンシリーズ大人気明太子のコッペパンにしました。焼き菓子は、チーズケーキタルトをご希望されたのでそれプラス、さつまいもタルト、ベリーのタルト、チョコレートブラウニーにしました。
皆さんにあれも食べたいこれも食べてみたいとたくさん迷っていただき、美味しく食べていただけたら嬉しいです。
セルフケータリング、簡易ケータリング
横浜 ぱん工房うらら



















おはようございます。今週、来週と中学、高校と体育祭の学校が多いのではないでしょうか。お天気が不安定なのでお弁当を作る母も大変ですよね。そんな時に便利なのが、バンズパンです。ぱん工房うららのバンズパンは小学生には少し大きいかな。中学、高校生にはがっつりでちょうどいいサイズかと。手作りハンバーグを大きめに作って挟んで自家製ハンバーガーをお弁当にぜひ。ハンバーグを焼くのが大変ならベーコンをカリカリに焼いて、目玉焼きを作って挟んでも美味しいですよ。ハンバーグは煮込みハンバーグにしてしまえば味付けもいらないし、冷めても硬くなりにくくておすすめですよ。もちろんぱん工房うららのハンバーガーのハンバーグも煮込みハンバーグです。
バンズパンも半分にカットしてカリッと焼いてからぜひ挟んでくださいね!子供達がきっと喜んで食べてくれますよ。
他にもクロワッサンアマンド、フレンチトーストなどたくさん焼けてますよ。皆さんのご来店お待ちしてますね。
横浜 ぱん工房うらら


平田牧場の豚肉を使ったハンバーガー


平田牧場の豚肉を使ったハンバーガー


クロワッサン


バンズパン


クロワッサンアマンド


フレンチトースト各種
卵ハム、オムレツ、ハム、バジル


15年変わらない山食
テレビ局様へ朝の配達のサンドBOXです。今回はウインナーロールパンがご希望でしたので、それを入れて、シンプルなサンドイッチのツナサンド。雑穀のプチロールにはシンプルなハムチーズサンド、最後に宇治抹茶チョコチップスコーン。甘いのは収録後でも収録前でもどちらでも。ぱん工房うららのツナサンドには玉ねぎを入れてないので早朝食べても口に残らず軽くパクパクと食べられますよ。ぱん工房うらら





こちらはランチ用のサンドイッチBOXです。野菜サラダとフルーツ、クロワッサンハムチーズサンドとシンプルなサンドイッチ2種、野菜オムレツサンド、ツナサンド、雑穀のプチロールにスパイスの効いたハムと卵を挟みました。最後はやはり定番唐揚げを添えました。野菜がたっぷり食べられるBOXにしました。ぱん工房うらら







グルテンフリーBOXです。おにぎり2種、片栗粉で揚げた唐揚げとポテト、ベーコンとスクランブルエッグ、野菜サラダとフルーツです。作って見て分かったことはグルテンフリーの方は意外に食べられる幅が広いんだなぁと。
ぱん工房うらら

テレビ局様へ2パターンの朝食フルーツ入りBOXです。
クロワッサンハムチーズサンド
シンプルなサンドイッチ2種
卵とツナ
明太子トースト
ベリーベーグルクリームチーズサンド
宇治抹茶スコーン




もう1パターンは、
シンプルなサンドイッチ3種
卵、ハムチーズ、ツナ
明太子トースト
ベリーベーグルクリームチーズサンド
黒ゴマクロワッサン
宇治抹茶スコーン


ちょっと内容変えてお届けします。
お好きな方を召し上がってくださいね。
横浜 ぱん工房うらら



おはようございます。梅雨に入りましたね。近くに咲く紫陽花たちがとても生き生きと咲いているのを見ると梅雨の時期も悪くないなと思ったりしますね。
さて、今日のおすすめはぶどうパンのフレンチトーストです。
ぶどうパンが余った時にしか作れないのでなかなかお目にかかれない商品です。何ヶ月ぶりかに作りましたよ。
クリームチーズとブルーベリージャムを挟んだバージョンと、いちごジャムを挟んだバージョンの2種類を今日は作りましたよ。みなさんぜひこの機会に食べてみてくださいね。味は想像出来るかと思いますが、その味を超える美味しさにきっと出会えるかと。
その他にもベリーのベーグルやスコーン、タルトもたくさん焼けてます。
今週の夜の営業は、本日13日火曜日、14日水曜日、16日金曜日の3日間です。皆さんのご来店お待ちしてますね。
横浜 ぱん工房うらら





















ぱん工房うらら朝食BOX
フルーツのカップにサラダのカップ、メインにはクロワッサンハムチーズサンド。シンプルなサンドイッチ卵とツナ、ベリーのベーグルクリームチーズサンドとミニ食パンの明太子トースト。ちょっと豪華な朝食BOXです。





キャストさんの控室にお弁当と一緒にフルーツの盛り合わせをご注文いただきました。半分は食べやすくカップ式に半分は豪華に華やかに見えるようにこんもりと盛り付けました。いちごももう終わりを迎え、ぶどう、スイカが出始めましたね。
横浜 ぱん工房うらら





こちらは合計約160人のコンサート、イベント運営企画会社様のスタッフさんや関係者の方々が食べられる朝食のご注文です。大皿に個包装のパンとおにぎりを並べてお好きなものを取って食べていただくセルフバイキング形式の朝食です。1人あたりおにぎりは1個、パンは2.3個食べられる計算で作りました。種類が豊富で、変り種もぜひとのご要望でした。おにぎりは通常の鮭や梅、カツオ、ツナ、ゆかりなどにプラス、菜飯をミックスした鮭、明太子、チキンライスおにぎりを入れました。パンは目で見て味がわかるサンドイッチ、菓子パン、調理パンの他にフレンチトーストやベーグルサンドイッチ、明太子トーストを入れました。
お昼であれば、このオードブルプラス唐揚げやフルーツ、サラダなどもあるともっとボリュームも華やかさも出るかと思います。どんなご要望にもお応え出来るようにアレンジメニューで柔軟に対応します。
ぱん工房うらら
















おにぎりは、各テレビ局やCM撮影スタジオ、イベント企画会社様などへ10年以上裏メニューとしてお届けしてます

おはようございます。今日は、しとしと雨ですね。昼過ぎには止む予報になってるので、気持ちを切り替えて楽しい1日にしましょうね。
さて、今日は金曜日。
もちろんバケットですね。こんな湿度たっぷりな日は店内に置いておくだけでも水分を吸ってしまいしっとりバケットになってしまいます。なので、カリカリバケットにするには、食べる前にトースターでカリッと焼いてみてください!びっくりするほど香りも出て食感もよみがえりますから。バケットサンドイッチも葉っぱを挟んだままトースターへ。チェダーチーズが溶けてさらに美味しさがパワーアップしますよ。
今週はラスクが品薄に。。忙しいとなかなか余分なパンが焼けずにラスクを作れなくて。今日から週明けにかけて品薄ラスクを満タンにしますね。週明けには色々焼き上げて商品棚に並べられるように頑張ります。ラスクは揚げずにカリカリになるまで水分を飛ばしながら焼き上げるので時間がかかります。もちろんその分揚げるより長い期間美味しく食べられます。
皆さん週明け火曜日にぜひ買いに来てくださいね。
ぱん工房うらら



















こちらは品川区のグローバル企業様の朝食ですが、甘いパンがメインで召し上がりたいとのご希望でした。キューブ型のクリームパン2種カスタード、チョコクリームと、パンオショコラ、ハイジパンの自家製ミルククリームサンド、ベリーのベーグルクリームチーズサンドを入れました。他にもクランベリースコーンと、シンプルなサンドイッチ、フルーツを少しずつ添えてお届けしました。月に数回、定期的にご注文いただいている常連さんなので、飽きないようにご希望を聞きながら少しずつ変化をつけて毎回お届けしてます。
ぱん工房うらら サンドイッチ、パンのオードブル、フルーツ、サラダオードブル盛り合わせセット







こちらのオードブルは海外の方もいらっしゃる会社の朝食のご注文でした。ベジタリアンの方もいらっしゃるとのことでしたので、その方々も色々な種類を食べられるように工夫しました。お肉の入ったオードブルには唐揚げとホットドッグ、シンプルなサンドイッチツナ、ハムチーズサンドにしました。
パンオショコラとチョコチップスコーンのお皿にはカンパーニュをカリカリに焼いたものを添えて、手前の生ハムとチーズの盛り合わせを好きなだけ乗せて食べていただけるようにしました。ベジタリアンの方は生ハムを除いたチーズだけ乗せて食べていただけます。
他にも野菜サラダ、フルーツの盛り合わせや、クロワッサンサンドなどボリュームたっぷりでお届けしました。
ぱん工房うららのサンドイッチオードブル盛り合わせセット







おはようございます。今日はかぼちゃパンを焼きましたよ!かぼちゃパンはふわふわもちもち柔らかくて、かぼちゃの風味もきつくなくほんのり香る感じが甘いパンというより日常の食事パンとして食べれるところが人気のひとつてす。通常の食パンよりしっとりとして色味も綺麗なのでピクニックのサンドイッチにピッタリですよ!食パン、ミニ食パン、プチロール形も色々焼きました。お好みでどうぞ。
今日は夜の営業もやりますので、昼間来られない方、夜にぜひ。
今日は朝から日差しが強く暑くなりそうですねー。
ぱん工房うらら











おはようございます。
今日は、雑穀パン、ベリーのベーグル焼きましたよ!先週、先々週と焼けなかったので雑穀パンファンの方々ぜひ今日お越しくださいね!そのままだと雑穀の甘味ともちもちっとした食感を楽しめますよ!カリカリに焼くと雑穀のプチプチ感と香ばしい香りを楽しめます!同じパンでも食べ方で味も香りも変わってきますので、自分好みの食べ方を見つけてみてください。他にもちくわ磯辺揚げ、カレー揚げ少しですが、店舗にも並びますよ。カレー味は昔の給食には出てましたよね。お弁当のおかず、お酒のお供にもピッタリですよ!菜種油で揚げているので香りもよく揚げ物苦手な方にも食べていただけるかと思います。
今週夜の営業日は8日木曜日と9日金曜日の2日間です。よろしくお願いします。
ぱん工房うらら











日替わりで4日間ご注文いただいたお客様です。夕方の軽食。1日目はプチサイズホットドックにシンプルなサンドイッチツナと卵。唐揚げを添えました。
ぱん工房うらら

おはようございます!今朝はなんだか気温も湿度も心地よく、清々しい1日になりそうですね。さて、今日のおすすめは調理パンですよ!大山ウインナーロール、ハンバーグロール、コロッケロール、コーンマヨネーズロール。どれも小ぶりなのでいつもの買い物プラスアルファで食べられちゃいますよ!翌日食べるなら軽くトーストすれば、焼きたてパンの完成です。その他にも色々と揃えてお待ちしてますね。明日からお天気が怪しくなりそうですもんね。
では今日も一日楽しみましょう!



 / Template by パソコン 初心者ガイド