シンプルなサンドイッチ4種のうち1種類は雑穀パンにしてスパイスの効いたハムとチェダーチーズにして彩りと味にアクセントをつけました。もう1種はベーコンバジルのフレンチトーストにしました。
食感の違うクロワッサン生地はゴマの方にしてボリュームを出すためにもウインナーを巻きました。みんな大好きな明太子トーストは可愛らしいミニ食パンを使いました。女性の大好きなクランベリーはスコーンにして、2種のシュガーラスクを添えました。
フルーツのカップはサービスでつけちゃいましたよ。会話の弾む昼食になっていただけたら嬉しいです。
ぱん工房うらら



また今日のおすすめはクリームパンですよ。金曜日限定のバケットミルククリームパン以外は毎日焼いてますのでお好みクリームパンを探しにぜひ来てください。
1番人気はハイジパンのミルククリームサンドですよ。冷たいクリームをサンドするので、この季節にもピッタリです。他にもシンプルなカスタードクリームパン、キューブ型のクリームパン3種、全て自家製なので、他では味わえないぱん工房うららだけのクリームパンですよ。キューブ型クリームパンを冷やして食べても美味しいですよ。それでは今日も皆様のお越しをお待ちしてますね。
ぱん工房うらら




今日のおすすめは、お待ちいただいていたシュガーラスクですよ。油で揚げずに風で焼いてるのでカリカリッサクサクッと柔らかくて食べやすいラスクです。ついつい手が止まらず食べ続けてしまいますよ。プレーンが1番人気ですが、味のハッキリしたメープルもおすすめですよ。甘いのが苦手な方にはガーリックラスクがありますよ。そんなにニンニクを強くは出してないので食べやすくて胃にも優しいですよ。食べたことのない方ぜひ一度お試しくださいね。ラスクってこんなに美味しいんだぁってきっと思ってもらえるかと。それでは皆さんにとっても良い週末になりますように。。。
横浜 ぱん工房うらら





さあ今日も美味しい楽しい1日にしましょう。
今週夜の営業は本日20日火曜日と22日木曜日です。皆さんのご来店お待ちしてますね。








こちらは単品個包装オードブルです。収録の合間に食べたいものを食べたいだけ取って食べられるので、人数が多い現場などでは食べ残しもなく、BOXタイプよりゴミも少なくて済むので人気ですよ。
今回は甘いパン多め、甘くないおかずパンは甘いパンの半分くらいで、焼き菓子も甘いパンと同じくらい欲しいとの注文です。
甘いパンは、メロンパンとアップルパイ、ツイストドーナツご希望なので、その2種プラス大人気のクロワッサンアマンドにキューブ型のチョコレートクリームパン、ピーナッツクリームを挟んだコッペパン、さつまいも黒胡麻デニッシュを入れました。甘くないパンはコロッケロールパンに大人気の焼きそばパン、焼きカレーパンにこちらもコッペパンシリーズ大人気明太子のコッペパンにしました。焼き菓子は、チーズケーキタルトをご希望されたのでそれプラス、さつまいもタルト、ベリーのタルト、チョコレートブラウニーにしました。
皆さんにあれも食べたいこれも食べてみたいとたくさん迷っていただき、美味しく食べていただけたら嬉しいです。
セルフケータリング、簡易ケータリング
横浜 ぱん工房うらら










バンズパンも半分にカットしてカリッと焼いてからぜひ挟んでくださいね!子供達がきっと喜んで食べてくれますよ。
他にもクロワッサンアマンド、フレンチトーストなどたくさん焼けてますよ。皆さんのご来店お待ちしてますね。
横浜 ぱん工房うらら

平田牧場の豚肉を使ったハンバーガー

平田牧場の豚肉を使ったハンバーガー

クロワッサン

バンズパン

クロワッサンアマンド

フレンチトースト各種
卵ハム、オムレツ、ハム、バジル

15年変わらない山食
さて、今日のおすすめはぶどうパンのフレンチトーストです。
ぶどうパンが余った時にしか作れないのでなかなかお目にかかれない商品です。何ヶ月ぶりかに作りましたよ。
クリームチーズとブルーベリージャムを挟んだバージョンと、いちごジャムを挟んだバージョンの2種類を今日は作りましたよ。みなさんぜひこの機会に食べてみてくださいね。味は想像出来るかと思いますが、その味を超える美味しさにきっと出会えるかと。
その他にもベリーのベーグルやスコーン、タルトもたくさん焼けてます。
今週の夜の営業は、本日13日火曜日、14日水曜日、16日金曜日の3日間です。皆さんのご来店お待ちしてますね。
横浜 ぱん工房うらら










お昼であれば、このオードブルプラス唐揚げやフルーツ、サラダなどもあるともっとボリュームも華やかさも出るかと思います。どんなご要望にもお応え出来るようにアレンジメニューで柔軟に対応します。
ぱん工房うらら








おにぎりは、各テレビ局やCM撮影スタジオ、イベント企画会社様などへ10年以上裏メニューとしてお届けしてます

さて、今日は金曜日。
もちろんバケットですね。こんな湿度たっぷりな日は店内に置いておくだけでも水分を吸ってしまいしっとりバケットになってしまいます。なので、カリカリバケットにするには、食べる前にトースターでカリッと焼いてみてください!びっくりするほど香りも出て食感もよみがえりますから。バケットサンドイッチも葉っぱを挟んだままトースターへ。チェダーチーズが溶けてさらに美味しさがパワーアップしますよ。
今週はラスクが品薄に。。忙しいとなかなか余分なパンが焼けずにラスクを作れなくて。今日から週明けにかけて品薄ラスクを満タンにしますね。週明けには色々焼き上げて商品棚に並べられるように頑張ります。ラスクは揚げずにカリカリになるまで水分を飛ばしながら焼き上げるので時間がかかります。もちろんその分揚げるより長い期間美味しく食べられます。
皆さん週明け火曜日にぜひ買いに来てくださいね。
ぱん工房うらら










パンオショコラとチョコチップスコーンのお皿にはカンパーニュをカリカリに焼いたものを添えて、手前の生ハムとチーズの盛り合わせを好きなだけ乗せて食べていただけるようにしました。ベジタリアンの方は生ハムを除いたチーズだけ乗せて食べていただけます。
他にも野菜サラダ、フルーツの盛り合わせや、クロワッサンサンドなどボリュームたっぷりでお届けしました。
ぱん工房うららのサンドイッチオードブル盛り合わせセット




今日は、雑穀パン、ベリーのベーグル焼きましたよ!先週、先々週と焼けなかったので雑穀パンファンの方々ぜひ今日お越しくださいね!そのままだと雑穀の甘味ともちもちっとした食感を楽しめますよ!カリカリに焼くと雑穀のプチプチ感と香ばしい香りを楽しめます!同じパンでも食べ方で味も香りも変わってきますので、自分好みの食べ方を見つけてみてください。他にもちくわ磯辺揚げ、カレー揚げ少しですが、店舗にも並びますよ。カレー味は昔の給食には出てましたよね。お弁当のおかず、お酒のお供にもピッタリですよ!菜種油で揚げているので香りもよく揚げ物苦手な方にも食べていただけるかと思います。
今週夜の営業日は8日木曜日と9日金曜日の2日間です。よろしくお願いします。
ぱん工房うらら




