2010年より営業時間が変更になります。
●平日(火曜~金曜)9:00~18:00 (売り切れ閉店)
●土曜日のみ 7:00~18:00 (売り切れ閉店)
とさせていただきます。大変勝手いいますがこれからも宜しくおねがいします。
今年も1年間皆さまに大変お世話になりました。
感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました!
まだまだ、製造が追いつかずご迷惑をお掛けしましたが、
来年もどうぞ『ぱん工房うらら』を宜しくおねがいします。
2010年、皆さまにとって良いお年になりますように・・・
荒木 麗
20日(日)~23日(水・祝日)まで勝手ながら
4連休お休みさせていただきます。
20日(日) 定休日
21日(月) 定休日
22日(火) お休み
23日(水・祝日) 定休日
【年内の営業とお正月やすみのお知らせ】
年内は12月31日(木)大晦日14時まで営業します
(但し売り切れ閉店)
【お正月休み】
1月1日(金)~6日(木)までお休みさせていただきます。
1月1日(金)定休日
2日(土)お正月休み
3日(日)定休日
4日(月)定休日
5日(火)お正月休み
6日(水)お正月休み
来年2010年は1月7日(木)から営業させていただきます。
宜しくお願いします
高津区の市民活動見本市(高津市民館)「てくのかわさき」でたちばなの野菜(ほうれん草)を使った
当店「ぱん工房うらら」の「ほうれん草食パン」が出品されます。お近くにお住まいの方は是非ご来場ください!
(下記は高津区ホームページより引用)
高津区役所の新着情報(2009年12月1日)
12月6日 高津区市民活動見本市2009を開催します
概要
高津区を中心に活動している市民活動団体・サークル団体同士が交流を図るとともに、各団体の活動をPRすることで、地域に活動の輪が広がることを目指します。
当日は、各団体がパフォーマンスや参加型のブース展示などを通じて、市民活動やサークル活動をわかりやすく紹介します。
区役所が進めている「たちばな農のあるまちづくり」に関連し、「健康づくりに調理の工夫を!地産地消で楽しくおいしく」と題した渋川祥子先生(横浜国大名誉教授)の講演と、事業紹介ブース展示や試食も用意されます。また、「エコシティたかつ」に関連したパネル展示もありますので、皆様、是非ともご来場ください。
開催日時
2009年12月6日(日) 10時30分~15時30分
会場・行き先
てくのかわさきホール(2階)、工作実習室(1階)、第2研修室(1階) ほか
(JR南武線「武蔵溝ノ口」・東急田園都市線「溝の口」駅下車 徒歩5分)

費用
無料
備考
高津区で何か活動をはじめようと思ったら、市民活動見本市へ!
高津区の市民活動団体が集結、様々な活動の実演、作品展示、ビーズ工作、数学工作、立体紙芝居、昔の遊び、大気汚染調査実演、アマチュア無線実演、健康体操等、お楽しみ体験イベント盛りだくさん!
市民活動見本市2009 チラシ(PDFファイル:727KB)
「たちばな農のあるまちづくり」推進事業(PDFファイル:202KB)
↑↑↑当店「ぱん工房うらら」が紹介されています。↑↑↑
問い合わせ先
高津区役所 地域振興課
電話 044-861-3133
FAX 044-861-3103
電子メール 67tisin@city.kawasaki.jp
関連する報道発表資料
報道発表詳細
報道発表資料 市民活動見本市2009を開催します(PDFファイル:185KB)
市民活動見本市2009 チラシ(PDFファイル:727KB)
もう少し時間が掛かりそうです。
できるだけ早くUPするようにしますのでもうしばらくお待ちください。